Message body

気功のはなし

気功を身近に取り入れましょう!

四神(ししん)

f:id:whitepearl:20220103225611j:plain


四神(ししん)は中国古代の神話に出てくる架空の霊獣で、青龍、朱雀、白虎、玄武(へびと亀を合わせたもの)の4つです。

 

f:id:whitepearl:20220103225555j:plain

 

 東の青龍・南の朱雀・西の白虎・北の玄武の四神と呼ばれ、五行説に照らし合わせて中央に麒麟 黄竜(身体は鹿、蹄は馬、尾は牛、額は龍に似て角が一本)を加えて五神(ごしん、ごじん)と言う場合もあります。

 

f:id:whitepearl:20220103225545j:plain

 

導引養生功創始者の張広徳教授は功法の動作名にも四神(五神)を使われています。

「養生太極刀」 青竜出水(青竜が水から出る)

「養生太極扇」 青竜巻尾(青い竜が尾を巻く)

「舒心平血功」 麒麟吐書(麒麟が玉書を吐く 孔子にまつわる逸話)、 

        白虎入洞(白虎が洞窟に入る)

 

Wikipediaを調べてみましたら、日本でも四神にちなんだ名前が使われていることがわかりました。

白虎隊朱雀門玄武洞など

 

また、会津藩では武家男子を中心に年齢別に

50歳以上の玄武隊

36歳から49歳までの青龍隊

18歳から35歳までの朱雀隊

17歳以下の白虎隊

と四神の名前を部隊名とし軍構成していたそうです。

 

調べてみるとこの吉祥の四神が中国だけでなく、日本でも使われていて、色々なことを知ることができて面白かったです